あ、海外の方からもお便りが届きました。まだ詳しくは見てないんですが、どうやらクロノスがお気に召したそうです。で、兄弟で話し合った結果、クロノスは♀だという結論に達したらしいです。うーん、残念賞☆ っていうかどこらへんで判断したのかがすっごく気になるんですが(´д`;)
最近マクドナルド®のCMで “I’m lovin’ it” っていうキャッチコピーが使われてますよね。この loving、目的語のitがあるから形容詞じゃないみたいです。で、何で進行形になってるんですかと、loveが進行形をとらないのは中学生でも知ってんじゃんと疑問に思ってリーダーズで調べてみました。相変わらずヒマ人です(´・ω・`)
曰く、進行形が可能な用法はわずかながら存在してて、「愛撫する」という意味でそうなるらしいです。それなら “I rub you” のほうがいいじゃん。
…ごめんなさい寒くて(涙) それは置いといて、”be loving it” で「絶好調である」という成句がアメリカで使われるそうで。あのCMのシリーズの雰囲気もアメリカっぽさを強調しているような気がしないでもないですしね。てっきり “I’m loving it” の it はマクドナルド自身のことかと思ってたんですが…まだまだ勉強不足でした。 まぁ今後しばらくマックで食べる予定もないんですが。
つづきを隠す…