内定者の懇親会ということで、夕方から会社でちょっとした顔合わせと研修っぽいことをやった後に 社長さんたちと飲んできました。2次会でダーツバーなんてハイカラなところに行かせてもらったんだけど、ダーツなんて10年以上も投げたことがないのに 内定者のなかでトップの成績だた(*゚ω゚) まぁでも人数は一ケタなんですが(笑 針が金属になっている従来タイプのは「ハードダーツ」で、今の主流はプラスチックでできている「ソフトダーツ」っていうんですね。
ダーツがブームだっていう話はかなり前からあるのかな。某カード会社のCMでGacktと一緒にダーツやってるアプティくん、かわいいよね(*´ω`)そう、雰囲気はこんな感じでした。
ボウリングよりも簡単に楽しめるし、筋肉痛にもなりにくいから(笑)また行ってみたいかも♪
—————————–
ちょっと遅めの衣替えです~! 赤ベースのデザインがちょっとうっとうしい季節になったから、もっと色彩的にも構造的にもシンプルに…って、むしろ地味になったって言うのかな(´`;)
今まではブログってのがあまり認知されていなかったこともあって、フレームを模して縦横をきっちり固めたデザインだったんだけど、もっとゆるくしてもいいかなぁ、と思いまして。ただ、まだデザイン的に改良の余地はたっぷりあるんですが(汗
MT上でテンプレートファイルをいじると、更新作業にやたらと時間がかかってストレスたまりまくりなんで、スタイルシートをいじくりながら出来を確認する際は CGIROOMさんのWebEditを使ってます♪
だいたい思惑通りに表示されてるハズだけど、ちょっと気になる点をメモ。
- Operaで上のメニューバーの縦幅が1pxだけ小さく表示される →無視(爆
- NN7とOperaで、Storageのサムネイルを入れているテーブルの横幅が小さく表示される →なんとかなるかも
- 同じくStorageページの左側が長く伸びてしまっていて不格好 →検討中
- OperaやMozillaで、Weatherコンテンツのテーブルの左マージンがとれていない →気にならない程度だけど対応できるかな
あと、目立たない箇所ばかりだけどいろいろ改良しておきました。これでようやく原稿に集中できそうです…… げふっ