仕事の合間に気になった 微妙にオフトピックっぽいトピックを、若干古くなったものもまとめてメモ代わりにご紹介。3連休どうしようかなぁ…。
- 雑記帳 金色のサドモグラを捕獲 新潟・佐渡市 (毎日新聞)
ばんじゃーい∩(・ω・)∩ ・・それが言いたかっただけ - 中国の動物園で世界最高齢のパンダが死亡 (ロイター)
…なんだかすごくセンチメンタルになる写真です(´・ω・`) - 「北斗の拳」の原哲夫がおくる「森の戦士ボノロン」 (goo)
こんな企画あったんですねっ。 なにゆえ原哲夫プロデュースなのかという謎はあるにはあるものの、意外と印象に残った絵本だったのでメモ(..)φ - よく分からないけどハイテクなキーボード
ロシアより愛を込めたキーボード。各キーの表記がムダにLED。英語名”Optimus keyboard”、ロシア語名”Клавиатура Optimus”。
最初、NOT WILD STYLEさんで紹介されてたロシア語サイトを見たけど何が何だかさっぱりで。英語での解説もあったんですね(。・ω・)ゞ 見た目はかっちょええけど、わざわざこのためにPhotoshopのショートカットキーを覚えるのも面倒っちいなぁ…。
たまごっち人気でWiZが好決算 (ITMedia)
「レジェンズ」の版権収入も堅調、だったそうです。タリスポッドって売れてたのかなぁ・・とかねがね疑問に思ってたので、どっちかというと意外な結果(笑- マッドサイエンティストとお茶を (スラッシュドット ジャパン)
「白衣着用で眼鏡をかけた理系研究者(ルビ・マッドサイエンティスト)の方々にお茶を運んでいただき、あまつさえ同席し、各々の専門分野について熱く語っていただくというコスプレ・カフェ」…だそうです。あくまでも白衣眼鏡萌えなおねえさん達がメインターゲット…だそうです(; ・ω・) - 隠岐から松江、50キロリレー 東京の主婦ら中高年9人 (asahi.com)
うそーん!!Σ(゚ω゚ ;) かなりあり得ない距離だししかも主婦。関東でいうと、三浦半島から伊豆大島までの距離くらいかなぁ…脱帽っ。