んがー またもや間が空いちゃった(´д`;) 書き込みなど、読む分には会社のトイレから携帯で見てるんですが(爆)、なかなかリアルタイムにレスをつける時間がないのがいかんともし難しな今日この頃です。
【今週後半の主なトピック】
- やっとこさリンク集を更新しました!リンクを数件追加・復活して、紹介文も一部アップデートいたしました。そろそろプロフィールも書き換えたいなぁ。
- 絶版になっていたケルト民族の叙事詩『オシァン』(中村 徳三郎訳、岩波書店)を中古でゲット♪ あたかも「平家物語」の西洋版といったような、淡泊かつ哀感・無常感に満ちた文語調の語り。日本人の繊細さに通じるものがあるなぁと思います。でもちょっと長くてダレます(爆
- 素材辞典 Vol.159
素材集『素材辞典』の新刊。仕事中に見つけました(笑) 先月発売したてだそうです。いっぱい集合してる写真がかわいい(*´ω`) - Web拍手で、レオンのつづり(”Léon”)が文字化けして「L醇Pon」になってるというご指摘を受けました。ひー!Unicode文字ってIEだと化けちゃうんですね…気をつけなきゃ(汗) 投稿フォームでは”Léon”と書くようにしました。
- ハリケーンが直撃したニューオーリンズの治安がラクーンシティっぽくなってますね…と書くと怒られそうなんですが、銃規制、所得格差、人種問題、車社会、イラクというアメリカの問題が凝縮して一気に噴出してしまったような印象がありますね…。