昨晩更新しようと思ってたんですが、ごはん食べてお皿片づけないまま寝ちゃいました(。ω。)
前のエントリーで書けなかった、2月の本紹介パート2です。
『もえるるぶ東京案内 2006年版』(2006年、JTBパブリッシング)。
集合場所が秋葉原駅だというので持って行ったらオタク呼ばわりされましたorz そういえば、スキー2日目の朝にテレビをつけたら、「知っとこ!」が朝っぱらから池袋乙女ロードを特集してて軽くテンション下がったのを思い出しました。
んで内容ですが、ピュアなきとらにとって正視できないページが圧倒的なものの、秋葉原駅前のダイビルあたりが「ヲタには関係ないエリアです」「この本の読者には関係ないので飛ばしましょう」とか散々なレッテル貼られてるのがちょと面白かったです。ネタとして買うには悪くないかなーレベルですが、まぁ帰り道の案内に役立ったのでよしとします(´ω` )
『陰陽大戦記 2』(2005年、集英社)。
買いそびれていた本なので今さら取り上げるまでもないのですが…まだ連載続いてるのでしょうか。世情に疎くてすみません=ω=;
あとはオークラ出版の…
いや… もしや…… この出版社の名前出すだけでヤバいのか…ッΣ(゚ω゚ ;