ふぅ~ つかれたー(´ω`;)
ここ1週間ずっと、引っ越し準備に明け暮れてました。
それにしても自分の体力のなさが悲しいです…(TωT) ぐったりしたらリポビタンファインとか飲んだりして、えっちらおっちら荷造りしてます(笑
先週日曜に新居の契約を完了させて、同日に引っ越し業者の契約も済ませちゃいました。
不動産屋で「甲は乙の…」といったかったるい説明を受けている間、室内に流れてる有線の選曲が武田鉄矢⇒OZMA⇒フランダースの犬⇒OZMAというものすごく気持ち悪いコンボでして、書面の内容がまったく頭に入ってきませんでした…。つい担当の方に「御社の選曲ではないですよね…」って尋ねちゃったし(。ω。)
単身上京してからで数えると、今回で3回目のお引っ越し。ほぼ2年に1度の頻度ですね…。
引っ越し好きだねーってよく言われます。島田雅彦がとある新聞のコラムで書いていた「同じ場所に長く住んでいると創造力が衰えていく」といったくだり(実際はもっと軽妙な文体なんだけどね)を読んで我が意を得たりと感心してからは、対外的にはそういった理由にしてます。が、実のところは「更新料がもったいない」「掃除するのがめんどい⇒そろそろ引っ越しすっか」っていうネガティブな理由が5割くらい占めてる気がします(´・ω・`) あとやっぱり、家が転勤族だったのもあるのかなぁ(島根から出たことなかったけど)。とりあえず移転の自由バンザイ!
ということで、日取りは来月10日と決まりましたっ。その前後にかけて、さらに出没頻度が低めになるかと思いますが、どうかご了承ください~。
>新カード・ライズグレイモンのあの部分がヤバイです
Σ(゚ω゚
……あ、そういえばデジモンストーリーは中盤あたりでストップしてます…。攻略本ないと母さん進められないの(´`)
つづきを隠す…
つい先日に「反転攻勢の年にしたい」とか書いたばかりでアレなんですが、帰ってきてからすぐ寝てます(爆)。だって眠いんだもん…。
「残業するなら早く来い」って言われても、身についた起床時間はおいそれと変えられないっすよ~。
▼Passchanとおっしゃる海外の方がキトラを描いてくれました!ファンアートってヤツですねっ。うれしくなって、許可をいただいて転載しました(〃▽〃) 2、3人瞬殺できそうな爪がステキです。ありがとうございました☆
あとそれから、小為替と一緒にイラストを送っていただいたり、年賀状を送っていただりしちゃってまして。この場で申し訳ないのですが、励みになりますっ≧ω≦ …と同時に全然お返しできてなくて面目ないです…。いつか身体で(ry
▼ついに703iシリーズが出ますね!今週のきとらの私生活は「めし・ふろ・寝る・ドコモのサイト見る」で完結してました。ってドコモ以外の方はどうでもいい話ですが…。
えっと、ボクはFOMA N703iμを狙ってます。デザインはまずまず。連続待受時間が長い、今の機種と同じN、それから何といってもその薄さが魅力だなーということで、実用性重視のチョイスです。アロマケータイは即切りです
というか今持ってるN504iSが、どうもうちの部署が担当してるモバイルサイトの「せめてこの機種でだけはきちんと表示できないといけない」って基準になってるみたいで(笑)、毎日のように揶揄されるんですよね。「まだ買い替えないんですか」とか「コレを切り捨ててしまえば1ページあたりの容量が上がるのに」とか。たしかにAmazonのトップページとか最後まで読み込んでくれない(。ω。) ってかパケ代がもったいないのでiモードサイトの画像非表示にしてます。ええmovaです。こんなの相手に知られたら絶対フラれちゃうよなー(いたらの話
知らないうちに「携帯哀歌」の世界に入ってました…。早く買い替えて、左側のmoblogコンテンツを再表示させたいです。(かなり恥ずかしい画質で載っけてることにようやく気づきまして…てへっ)
ということで早くさわってみたいな~(´ω`
つづきを隠す…
♪Happy Birthday Happy Birthday おめでとう自分♪
(by 電気グルーヴ)
ぎゃー! 25になってもうたっ(。ω。)
特にめでたくもないので特別なイベントもせず、あえて挙げるとすれば牛丼食べに吉野家に行ったくらい、そんなのどかな休日でございました。
というか年賀状書いてました。
去年は公私ともにとにかく防戦一方の日々でしたので、今年は反転攻勢の年としたいです。
幸いなことに、これから会社にいる時間がちょっと短くなりそうです(TωT)ヨカッタ… 空いた時間はお絵かきに充てられたらいいなっ。 どうせ素人の日曜画家なわけだし、筆も遅いわけだし、あれこれ手を出して「記憶に残らない幕の内弁当」(by秋元康)にならないよう、なるべくラディカルに、戦略的に攻めていこうと思うのです。
それでいてヤケにならずに、肩の力を抜いて…よくばりすぎかな(; ・ω・)
ちなみに海外の一部では”Happy whelpday”って言うんですって。犬かよっヽ(゚ω゚ )ノ
■彦根発、新進気鋭のマスコット・ひこにゃんがすす払いした一部始終を追ったブログを見て癒されました…。イラストも着ぐるみもかわいいなぁ(*´ω`*) しばらく存在を忘れちゃってたんですが、ふと思い出しまして。
ひこにゃんグッズ、現地でしか買えないのかと思いきや、通販でも一部取り扱ってるようです。
>島根県は結構ヘンジンが多いと思うので、獣好きも多いはず!です・・・やっぱり閉鎖的なだけで【泣き(島根県民その二です
おや!同士3人目ですか!!( ・ω・)人(・ω・)人(・ω・ )
人口希薄の上に、思ってても口に出さない人って多そうですからね…かく言うボクもそうですが。まぁきとらは変人じゃないですが(*´ω` てへ
つづきを隠す…
▼上記のとおり、「フォアヴェルツ」「フォアヴェルツ2」ともに完売いたしました!多数のお申し込みありがとうございました~。残る数部については海外向けにしてしまう予定です。
本日までにご入金を確認できた分については、すべて発送完了し終えた…はずです。
確認できなかった以下の「ご注文No.」(「VW」から始まるやつ)のご注文分については、発送手続きを行っておりません。きとらがうっかり見落としちゃっている可能性もあります(汗)ので、以下の「ご注文No.」にお心当たりのある方は、お手数ですがメールなどにてご連絡下さいませっ。
0064, 0151, 0152, 0164, 0176, 0201, 0202, 0215, 0222, 0226, 0232
▼コメント欄でちょろっと言及しましたが、来月に引っ越します~。
…ええ、また東京都民に戻ります(笑)
転居の理由のひとつは、今の住環境があまりにも家賃とつり合わないこと。シャワーから60秒おきに熱湯が出たり、入居後に隣に巨大マンションが建ったり、夏場はゴキちゃんさえ衰弱するほどの室温になったり…東横線沿線の相場って強気すぎ(´・ω・`)
なので、これからぼちぼち作業をはじめたいと思います。2月中旬まではバタバタしそうなので、さらに更新が滞っちゃうかもしれませんがご了承くださいませー(´`;)
>島根の方なんですね。古い土地柄ですからこんな趣味は自分だけかと思っていました。 心強いです!
おおー 島根県民発見!(かな?)
今でも片手(自キャラ)で数えられるほどしか知らないので、ボクもうれしいです(`・ω・´)
>裏があるってほんとですか!?
どこでそんなウワサが立ってるんですか!?
…いや、今までつくったこともないですし、今後も予定はありませんので悪しからずです~。
>キャラがいつか破裂しそうで夜も眠れません。(破裂寸前が良い)
「良い」ってなんですか!!!!(笑
つづきを隠す…
ファルスの並はずれた食欲は相変わらず。
「それ1匹で食べちゃうの…?」
「うん、これは3時のおやつなのだぁ♪」
…そんな調子で食べてたら、身体のほうが鏡餅になっちゃいそう。
す、すみません~(汗)喪中でもないのに年賀イラスト描かないで、しかもこんな中途ハンパな絵描いてるんじゃねーって感じですね(。ω。)
だってイノシシ描けないんだもん orz
そういえば鏡開きをした記憶がないなぁ。小さい丸餅なら年末にたくさんつくってました。
昨日の正午ごろ、飛行機にて帰省先から戻りました。
悪天のために1時間以上も滑走路上で待たされたのですが、次の便が欠航したのを考えると幸運だったと言えそうです(´`;)
昨日今日と新居選びに奔走していましたため、冊子の代金の振込/郵送を確認した分の発送作業は、今週中or今週末に行います。
…宛名ラベル作成ソフトの試用期限が切れちゃってた(。ω。)
コメントのレスも放置気味ですみません(汗) いただいた年賀イラスト/年賀状にも、時間がかかると思うのですが返信いたしますので、今しばらくのご猶予をいただけると幸いです…。
年初からバタバタとしていてお見苦しい点、申し訳ありません。取り急ぎ生存確認でしたっ
三が日も過ぎましたがあけましておめでとうございます!
2007年もなにとぞよろしくお願いいたします~。
まずは冬コミ、ものすごく遅れましたが参加/来場された方、おつかれさまでした!ブースに来ていただいた方もありがとうございました♪
今回は他サークルさんの売り子をさせていただきました。3人体制で臨めたので、前回までのように途方にくれるヒマもないほど忙しい思いをせずにすみましたし(笑)、何より他の方の冊子をゲットできたのが個人的には最大の収穫でした。
ここ最近の足どりを振り返ってみれば、
04夏→サークル参加だけど回るヒマなし
04冬→不参加(卒論執筆により)
05夏→不参加(帰省により)
05冬→テンション上がらず午後から参加(ほぼ入場のみ)
06夏→サークル参加だけどやっぱり回るヒマなし
…ってな具合で、2003年冬から同人誌をほとんど買っていなかったことになっているようでした(汗)ので、次回に向けてという意味でもがっつり萌え分を補給したいと思います♪でも一気に読むと一気にヘコむのでちびちび鑑賞します
左の写真は、帰省の足に使った「サンライズ出雲」のB寝台。シャワー室つかっちゃった(´ω`*
雲ひとつない夜空、天井より月とオリオン座を眺めながらの およそ10時間の汽車旅でした。
元日の出雲大社。日没後にスピード参拝してきました~。平成20年から大遷宮が執り行われるようなので、来年以降 しばらくは完全な姿を拝めなくなりそう。
あと、今年3月には近くに古代出雲歴史博物館が開館予定だそうで。夏に行ってみたいなぁ…。
水族館にも行ってきました~。年末年始ということもあったのですが、開館したての頃よりもお客さんが入ってるようでしたし、シロイルカくんたちも見るからに芸が達者になっていました。ぷかーっとバブルリングを出してくれるんです≧ω≦
鳥取砂丘です。ウソです。その水族館の近くの海岸です。荒涼とした風景ですが夏には海水浴客やサーファーでごった返すのです。
つづきを隠す…